1953年 東京生まれ
大学は英文科へ行ったが、絵が描きたくて中退
お茶の水美術専門学院に通う
このころ日本画に興味を持ち描き始める。
学校では油絵科だったので日本画はほとんど独学
30才の頃から絵本にも興味を持ち、いつかは自分の絵本を作りたいと思っていた。
1988ごろから個展をやるようになる(日本画)
1989ー梅原猛著「聖徳太子」表紙装画
1991ー銀座フタバ画廊で日本画の個展
それから小個展や夫(製本)との二人展など3-4回
1995ー銀座新井画廊で日本画の個展 このころ小説すばるに挿絵を何度か描く
1997から公募展「蒼樹会展」に出品 (以後毎年)2007年まで会員
1999から古今社「子供と昔話」暮らしと道具のページを担当
2003 8月 古今社より 大原はだか祭りの絵本「海に入るみこし」出版
個展と二人展は定期的に東京、飯能、千葉などでやっています。
また、「海に入るみこし」の他、手作りの絵本を多数作っています。絵本のページをご覧ください。
シティライフの紹介記事をご参考に
大学は英文科へ行ったが、絵が描きたくて中退
お茶の水美術専門学院に通う
このころ日本画に興味を持ち描き始める。
学校では油絵科だったので日本画はほとんど独学
30才の頃から絵本にも興味を持ち、いつかは自分の絵本を作りたいと思っていた。
1988ごろから個展をやるようになる(日本画)
1989ー梅原猛著「聖徳太子」表紙装画
1991ー銀座フタバ画廊で日本画の個展
それから小個展や夫(製本)との二人展など3-4回
1995ー銀座新井画廊で日本画の個展 このころ小説すばるに挿絵を何度か描く
1997から公募展「蒼樹会展」に出品 (以後毎年)2007年まで会員
1999から古今社「子供と昔話」暮らしと道具のページを担当
2003 8月 古今社より 大原はだか祭りの絵本「海に入るみこし」出版
個展と二人展は定期的に東京、飯能、千葉などでやっています。
また、「海に入るみこし」の他、手作りの絵本を多数作っています。絵本のページをご覧ください。
シティライフの紹介記事をご参考に